この記事は2016年6月22日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
技術ネタの記事を書いているので、時間が経ちすぎてブログ内容が参考にならない場合があります。
そのため、注意文言を設置したかったので、今回はWordPressで古い記事にだけ注意文言を表示させる方法をご紹介します。
<?php if( date('Y') - get_the_time('Y') > 0 ) { ?> <div class="old-post-message"> <p>この記事は<?php the_time('Y年n月j日') ?>に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。</p> </div> <?php } ?>
前年に作成された記事だけに表示されるようにしました。表示結果は本サイトをご覧ください。
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
WordPress:古い記事にメッセージを表示させる際の備忘録 | NxWorld