楽天市場でデザイン性の高いサイトをご紹介します。
2017年10月に同記事を追加しました。
2017年10月:楽天市場でWEBデザインの参考にしたいECサイト
セレクトギフトショップ ソムリエ@ギフト
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bellevie-harima/
写真の質が高く、全体的にざっくりとしたレイアウトなのでとても見やすいです。
食品系の打ち出しに良いのではないでしょうか。
スリープテイラー
http://www.rakuten.co.jp/crescent-mix/
落ち着いていてしっかりとしたデザインです。
バナーのテキストの位置を揃えるととても見やすいことが分かります。
モダンデコ
http://item.rakuten.co.jp/dondon/coolmat-90-140/
この冷却マットが説得力があってデザインの思惑通りひんやりと感じます。
カフェ風インテリアページもおすすめです。
神戸レタス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mobacaba/
雑誌のような手書き感のバナーデザインが多いです。
ふんわりとした印象がかわいらしいです。
ゆかた屋つゆくさ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yukataya/
和もののサイトは古めかしいデザインが多い中、こちらのサイトはデザインに力を入れているように感じます。
今年も浴衣を着る季節が近づいてきました。
きもの館 創美苑
http://www.rakuten.ne.jp/gold/so-bien/
こちらも和ものサイトです。
グレーカラーやフォントサイズがミニマムなので、現代的で洗練されたイメージがあります。
濃厚本舗(NOKO honpo)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/noko/
商品同様、サイトもクリアな印象になっています。
楽天サイトではあまり見ないすっきりしたデザインです。
サンサンフー
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sangsanghoo/
楽天サイトでは珍しい固定のサイドメニューがあります。
ゴシックフォントやステッカーアイコンなど、外資系企業のデザインに近いです。
プリザーブドフラワーFine
http://www.rakuten.ne.jp/gold/fine-flower/
商品画像がそれぞれ顔つきが違って選ぶのが楽しくなります。
余計なデザインを削ぎ落とし、お花が活きてくるデザインです。
matthewmark
http://www.rakuten.ne.jp/gold/matthewmark/
商品ページの見せ方がとても素敵です。
パララックスデザインを取り入れていて、ストーリー性を感じます。
前回まとめた記事もぜひご覧ください。
楽天市場でWEBデザインの参考にしたいECサイト
いかがでしょうか。
宜しければ参考にどうぞ…